人生ふぁぼりふぁぼられ

「ふぁぼ」それは、Twitterの呟きに対するブックマーク。
日本版で公式に言うところの「お気に入り」って奴です。
英語では「Favorites」だから「ふぁぼ」って言われるようになったんですね。
ということで、それに関するお話です。




ふぁぼる理由


人それぞれだとは思いますけど、「お気に入り」にするって言うのは大きく2パターンに分かれてるんじゃないかと思います。


後で読むための本当にブックマークとしての活用と、感銘を受けたりおもしろかったりした言葉を記録するもの。
ボクがチェックを入れる場合は大体前者です。
iPhoneでチェックしたものを家でPCで見直して整理してます。
だからボクがファボってるのは多いです。現在600くらい。
後者がメインの人は少なかったりしますよね。




あなた、その呟きふぁぼられてますか?


ソレを目的としてる訳ではないんですけど、普段使っているクライアントですぐ見れるので、たまに見てはどんな発言がふぁぼられているのか見たりします。

ボクのTweetをお気に入りにしてくださる方は、情報としてなのかもしくは発言自体を気に入ってるかっていうと、半々くらいですかね。
ざっくり見た感じ。
しかも非公式のReTweetをした場合は、自分の発言でもないのにふぁぼられちゃったりして少し申し訳ない感じです。




2つのWebサービス


自分の発言が「お気に入り」にしてもらえてるのか、それはどんな発言だったのか。
知ってる方も多いと思われる2つのサービスを紹介します。
(他にも探しては見たのですが、見つけてもひどい状態のものだったりしたので今回は2つで)


1つ目は「ふぁぼったー」。

日本語のTweetに特化したサイトです。聞いたことがある人も多いと思います。


複数人にふぁぼってもらえると、サイト上での文字色が変化します。
「赤ふぁぼ」という単語がたまに流れてきますよね?あれです。
ボクとしては色が変わることに対しては何も感じるところがないのですが、人によっては意識してたりするのではないでしょうか。

今回改めて自分のアカウントでサーチした結果では多少取りこぼしがあるようです。(次のサービスの画像と比べてみるとわかります。)
さらに、My〜〜ってのもあるみたいですが、ログインできません。


また、PCから見てもiPhoneから見ても、誰がファボってくれたのかがわかりにくいです。アイコン小さすぎて。一応iPhoneアプリもあるのですが、これまた見づらい。
あと、このアプリでは一応ログインとか認証とかを強制的にさせられる割には、自分の検索するときにはいちいち設定しないといけないみたいです。
特定の人を監視したいのなら、検索したアカウントを保存できるのでよいのですが。
さらに言えば、ファボってくれた人のアイコンをクリックするとその人の直近のTweetが出てきます。これ、意味がないと思うんですけどね。


2つ目は「Favstar.fm」。
こちらも有名です。

(ログイン済みです)

たまに、「このサイトは英語も含んでるから云々」と言って倦厭してる人もいるんですけど、右上の国旗のようなマークをクリックすると、ちゃんと日本語だけ表示するように出来ます。
前述のサイトよりもアイコンが見やすいのもポイント。
また、こちらのサイトは公式のRTがされた数もカウントしてます。

こんな感じです。

ちなみに、[twitter:@Spring_mao]ちゃんからRTで同意ももらえたのですが、ソレが含まれていないことは上の画像からもわかります。
ちなみに彼女の場合は

ふぁぼられてはいないものの、ボクより公式RTが多いみたいです。


で、このサイトを普段は序盤で言っていた、「普段使っているクライアント」で見てるわけです。
ソレが何かと言うと、「Twittelator」です!
高機能が売りのこのクライアント、まあ、結局はクライアントの内部でWebサイトを表示してるだけなんですけど元々のサイトが見やすく作られているので気に入ってます。

見たい場合は、
「その他」→「マイプロフィール」→「サービス」とたどっていきます。

サービスにあるのはこの3つ。

「フォローコスト」は自分のTweetの簡単な数値的解析です。
「Tweeteorites」も今回紹介したようなサイトなのですが、まともに機能していないようです。

iPhoneから見るとこんな感じで表示されます。
(コレはsafariから見てますけど、同じように表示されます)



自分の発言って、明確に返答がないと反応があるのかないのかわかりにくいですよね?でも、これらのサービスを使うと少しはわかるかもしれません。
意外な人が意外な発言をこっそりお気に入りにしてて面白いですよ。